ジャイアンツ原監督も感染してました
この間からジャイアンツの選手やコーチも大量にコロナ感染。でも不思議だったのは、それだけ感染してる人に囲まれてる原監督が感染してなかったことですが、昨日の午後になって原監督の陽性が発表されました。
ジャイアンツの原監督も陽性でした。
いやぁ~本当に、原監督が感染してなかったら、変な宗教とか変なおくすりとかねぇ、あるのかと思いましたよ。
でも、やっぱり感染でした。
まだ、ジャイアンツの中止をいろいろ言うてる人いますが、ちょっと分かりませんけど3軍の選手でやれ!って事なんでしょうか。
ホント、2軍の選手もたくさん感染者出てるので、上にあげる事もできない状態かと思います。
どうしろというんでしょうか?
氣になる松川くんの晩ごはん
各チームにたくさんの感染者が出てますが、マリーンズはまだそこまで感染者がでてませんでしたが、とうとう昨日は、コーチ以下、主力選手のサトトシさん、山口さん、美馬投手の感染が確認されました。
松川くんの感染はまだ発表されてませんが、この感染が確認された3人、めっちゃ松川くんと近いし・・・心配です。
で、松川くんと言えば、ここ最近、広報さんが、試合終了後の松川くんの晩ごはんの様子をTwitterにあげてるんですが、これがなんとも・・・。
でも考えてみたらそうですよね。
ナイターが終わって、ちょっとしたら寝る時間ですもんね。そんな時間に焼肉とかそういう普通のごはん食べてられませんわね。
最初にアップされた晩ごはんが、丼に入ったごはんの上に冷凍餃子とおぼしき餃子3個にオレンジジュース!
次の日がやっぱりごはんの上に、フランクフルト?つくね?が4本のっけたものでした。
その後も、松川くんの試合終了後の食事が氣になって氣になって・・・
でも、そう考えると、野手の食事は難しいですね。
試合前も、おにぎり2個とか軽くうどん一杯・・・とか聞きますもんね。
試合終了後もガッツリ食べられないだろうし。
ピッチャーは5~6日間くらい空くので食べられるでしょうけどね。
松川くんの晩ごはん氣になるわ~
ジャイアンツ ドラゴンズ3連戦中止
中止に関して、
「ジャイアンツだけズルい!」
とか言われてますけど、ちょっと前にはソフトバンクも中止になってましたし、ヤクルトも中止になってなかったですか?
中止も何も、ジャイアンツ、1軍2軍合わせてかなりの数の感染者が出てて、どう試合しろっていうんでしょうか?
でも、最初にファームの選手の感染がわかりましたけど、沢山の感染者が出る前になんか兆候とか、なんかわからなかったんですかね?
今回はなんかゴテゴテになったような氣がします。
そして、21日の現時点で原監督の感染は確認されておりません。やっぱり、怪しい宗教とか?
完全試合バッテリーがCM出演!
完全試合バッテリーのマリーンズの佐々木朗希投手と松川虎生選手が親会社のロッテの新発売のガムのCMに揃って出演!
ananに続いてバッテリーでの出演となりました。
私も、CM出演あるんちゃうかな?と思いましたが、あるなら、母の日のガーナチョコレートを贈るとかなんとか・・・・そんな感じのCMかな?と思ってたんですけど。
30秒CMがコチラ
このCM、最初のところで実況の吉田さんの実況が入ってるのがいいですね。
メイキングがこちら
→→→CMメイキング
いやぁ~、カワエエ!
不思議のジャイアンツ② コロナ編
不思議のジャイアンツパート1では、東京ドームより、神宮の方がバカスカ打ってる不思議をこの前書いたんですけど、昨日、ジャイアンツに大量の感染者が出たニュースを見て、感染者一覧が出ててソレを見たら

昨日、今日の今現在、原監督が感染したというニュースが出てない!
あれだけ、感染した選手・コーチに囲まれてるのに、なんで、原監督だけ感染してないの?
もちろん、この後、原監督も感染になるかわかりませんけど。
でも、今現時点では感染してないのが不思議。
なんか、特殊なモノでも食べてるんですかね?飲んでるんですかね?
それとも、変な宗教に入ってるとか?
ナゾ!不思議!
松川くん左方向へヒット連発!
「親の死に目に合わなくても絶対引っ張らんぞ!」みたいなバッティングをしてたマリーンズの松川くんですが、このところ、レフト側へのヒット連発!
恐らく、元々センターから右という意識が強かったり、得意だったんでしょうけど、決して引っ張ってないわけでもなく、高校時代もオープン戦でもレフトへのヒットは出てましたけどね。
後半戦もこの調子でヒット、そして待望の1本お願いします。
プロ野球界新型コロナ感染者続出!
昨日だったか、一昨日だったかBigBossも感染し、代行監督を努めた山田さんも今日感染が判明。
昨日はジャイアンツのファームでも体調不良者が続出!マリーンズとの試合は中止になりました。
ちょっと前はソフトバンクが、最近ではスワローズが大量に感染、またカープの感染者も増えてるようです。
このまま試合を続けていいのか?
どうなんでしょうか。もうちょっと、一斉にお休みにしてはどうでしょうかね。
とにかく選手の皆さん、スタッフさん氣をつけて下さい。
完全試合バッテリーが掲載されたanan買ってきましたー
買ってきましたで!anan。というか、セブンネットで予約してて店舗で受け取りと支払い。
中の写真も二人共なかなかいい表情です!
インタビューでは、
「へぇーーーー」
っていうのが、佐々木朗希投手にありましたねぇ。
それと、佐々木投手がそこまで松川くんを信頼してるんだなぁ・・・・って。
これは運命か?
やっぱり、雑誌のNumberなんかは、野球の事しかインタビューしないですけど、こういう雑誌だと、野球の事ばかりじゃないんで新鮮ですね。
ちょっと高かったですが、買って良かったです。
不思議のジャイアンツ
コロナ感染でヤクルトの戦力は落ちてますが、それでもやっぱりねぇ打つわ。でも、前回の神宮の時のように、ジャイアンツも打って10得点で勝ちました!
岡本選手もヒットを打ちましたがなんと、このヒット、7月に入って2本目のヒットだそうです。
もっと打ってくれ~!
しかし、なんでジャイアンツ、神宮だとこうも打てるんでしょうか?マリーンズ打線とエライ違い!
マリーンズの新コンビ?オス松
マリーンズも美馬投手の好投でなんとか勝ちました。美馬さん、大炎上しちゃうんじゃないかと思いましたが・・・
毎回こうだといいんですけどね。
にしても、マリーンズの野手ー!タイムリー出えへんなぁ。なんとか打ったって!!
そしてそして、パテレさん。なんか、松川くんネタないかで出てきたのが、オスナさんとのコンビで
『オス松』
また、新しいのぶっこんできました。しかし松川くん、いろいろネタを提供してくれますね。
今日は雨ですが、ナイターの時間にはどうでしょうか?試合できるかな?
マリーンズは小島さんで、ジャイアンツは戸郷くんです。
ジャイアンツとマリーンズ ただ祈るのみ!
ジャイアンツは今日から、コロナ陽性者がたくさん出てるヤクルトスワローズさんと、ロッテマリーンズは、ソフトバンクさんと。
ジャイアンツも投手陣がやられまくって、カープ3連戦では、3戦連続で満塁HRを打たれました。めったに打たん長野選手にまで・・・
なんとかねぇ、立て直してほしいところ。
スワローズもコロナ陽性者が多数で、あんなに調子が良かったのに連敗。でも、そういう状態のスワローズさんにでも勝てないのが今のジャイアンツ。今日はどうでしょうか。
マリーンズさんの今日の先発。美馬!!!
スタメン発表はまだですが、やっぱりキャッチャーは松川くんなんかな?
美馬ちごうて、暴馬の美馬さんをうまくリードするには、松川くんではもうムリ!?
今日は、加藤さんとかサトトシさんとか?
ホンマ、私らファンは祈る事しかできません。おまけに、相手はよう打つソフトバンク。20点くらい?いや、この間、どこぞの千葉の高校かな?エライ点取ってたけど、マリーンズもそんな感じになるんじゃ?
市和歌山初戦突破!
で、マリーンズの松川くんの母校市立和歌山が今日登場し、初戦突破!
今はネット環境があり、予選の中継も全国で見られるのでいいですね。松川くんも見たかな?
ジャイアンツ大勢投手とマリーンズ松川捕手の意外な共通点?
今年のプロ野球、ジャイアンツの新人大勢投手がリリーフで大活躍!このところ、登板して抑えても、セーブポイントがついてません。
また、マリーンズの松川捕手もなっかなか成績が上がってきませんが、なんと、大勢投手と松川捕手に意外な共通点が?
この間、このブログでも紹介したジャイアンツのオフィシャルのYoutubeチャンネルで、大勢投手の誕生日企画で、
「大勢投手のチェキ撮影会」
なる動画が更新されました。
ジャイアンツの高梨投手がカメラマンとなって、大勢投手のいろんな魅力をカメラにおさめたんですけど、その際、高梨投手が大勢投手に言った一言が

大勢投手

動画だとここから
→→→大勢投手はオモロナイ?
そうなんやと思いました。
また、マリーンズの松川くんも、インタビューしか聞いた事ないし、そういう時は真面目に答えるし、マリーンズのオフィシャルYoutube動画でもやっぱり、面白い事は言わないですね。
まぁ、松川くんは、本人そのものがなんか面白いんですけどね。
高校時代のインタビューでは、小園くんの方が面白かったようですけどね。
そんなこんなで、ジャイアンツの大勢投手とマリーンズの松川捕手の意外な共通点とは、
「大阪出身なのに、面白い事をいわない」
でした。
石川投手を見殺し!?マリーンズ
腰痛のために戦列を離れてたマリーンズの石川投手が1ヶ月ぶりに復帰。7回2失点の好投でしたが、負け投手となりました。
マリーンズは完封負け~!
マリーンズファンは色々いうんですけど、今、マリーンズも若手とベテランの交代時期っていうか、そういうところにきてるように思います。
マリーンズを知るようになって、両外国人以外、若い選手ばかりなんでびっくりしたことがあります。
ジャイアンツなんて、ベテランだらけなんで・・・・
なので、今年の目標、スローガンが
「頂点を掴む」ですが、今年はもう、種まき時期くらいでいいんじゃないでしょうか。
それと、中継がある時~、いつも美馬さんとか大量失点しちゃう試合が多く、せっかく中継があっても申し訳ない氣持ちになります。
出番が少なくなった松川くんも、数少ないチャンスで大量失点が多い。
「やっぱ高卒1年目のリードはアカンか・・・」
って思ってたんですけど、昨日の石川さんとのコンビではそうではなかったですね。やっぱりリードも重要ですけど、ピッチャー、コントロールですね。
で、昨日はジャイアンツも大量失点で大敗でしたが、チラッと最初だけみたんですよ。
大城捕手でしたけど、なーーーんか違和感。
「なんやろなぁ?」
と思ったら、最近、佐々木朗希投手の動画ばっかり見てるんで、キャッチャーと言えば松川くんばっかりみてて、松川くんて、構えるのがめっちゃ低くて、大城はなんだろ?高いんですよ。座り方が。
なので、めっちゃ違和感でした。どちらがいいかわからないですけど。
でもやっぱり佐々木投手のボールはホレボレ。特にソフトバンク戦で投げたのがサイコーです。
コレ↑サイコー!完全試合の時のより見てます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません