ジャイアンツもマリーンズもまけほー!
今日のプロ野球、またまたノーヒットノーランが出ました!ファイターズのポンセ投手がノーノー。今年はどうなってんの?でも、昔、横浜大洋ホエールズにポンセって選手おったな。
ジャイアンツもマリーンズもまけほー!
今日のジャイアンツは、点を取ったら取られるという悪循環でした。ピッチャーしっかりせんと!まぁ、疲れもあるでしょうけどねぇ。
マリーンズ、昨日、朗希くんの好投とサトトシさんの好リードで完封リレーで勝ったのに、今日は散々。サトトシさんの素晴らしいリードで今日も勝つのかと思いました。
被安打17ってたいがいや。
先発のロメロさんばっかり言われてたけど、その後のピッチャーも打たれてるから・・・サトトシさんの好リードじゃなかったのかな?サトトシさんがリードすれば何でも好リードちゃうの?
結局、キャッチャーの好リードって結果論。ピッチャーのデキ次第。
この前までの朗希くんは、マメが潰れてからの不安な投球、その次が途中で雨が降って雨中の投球、その後、雨で中止になってスライド・・・・
朗希くんにとっても、松川くんにとっても、初めての事が続いたと思うので(プロになって)ちょっと難しかったと思います。
なのに、打ち込まれたら、松川くんのリードが悪いかのように

とか言われて可愛そうでした。
でも、今回好投した事で、これからも朗希くんのキャッチャーはサトトシさんなのかな?たぶん、サトトシさん心の中でガッツポーズやね。
ガムのCMも松川くんから変わるかも?
しかし松川くん、コロナはうまいことすり抜けてきたけど、自分でやったヘッスラはアカンかったなっ。
ジャイアンツ ウィーラーのタイムリーで2連勝!
昨日、Yahooの一球速報をみたら、ウィーラーが1番でびっくり!というのも、松川くんの事もあったので、吉川尚輝が怪我でもしたのかと思いました。実際は分からないですが・・・。
でも、ウィーラー、結果を出してくれて涙ちょちょぎれるくらい嬉しかったです。
今年のこのクソ暑い中でも頑張ってファームの試合に出てたし、ホントに腐らずに頑張ってくれてて嬉しかったです。
ポランコちゃんやウォーカーちゃんも開幕当初、まだ、ウィーラーが1軍にいた時、いつもウィーラーのそばにいたし、ベンチのムードメーカーだったり、新しい外国人選手が入っても、ウィーラーのような選手がいると安心するだろうし・・・
なので、ベンチにはいて欲しかったんですよねぇ。でも、外国人選手枠があって、落ちましたけど、やっぱりベンチにいてほしい選手でした。
今日も出場機会があるかどうかわかりませんが、頑張ってほしいですね。
戸郷投手11勝目!大勢投手29セーブ目~!
ウレシイ~!!!戸郷投手は去年から1歩1歩階段をのぼるように成長していて、本当にウレシイです。
この間も書きましたけど、去年は序盤好投してても、5回を過ぎる頃になるとボールが増えたりして降板。それが、今年は長いイニングを投げられるようになり、ホントに頑張ったんやなぁ・・・って。
今後もこの調子で頑張って欲しいです。
大勢くんはいわずもがなの29セーブ。最近のジャイアンツのオフィシャルのyoutubeはだいたい大勢くん。面白キャラもありますが、投げる時はびっちりキッチリ!怪我なく頑張ってほしいところです。
がっ、期待を裏切ってくれるのが岡本さん・・・・
この前も井上くんの初登板の時かな?8回の裏で満塁やったかな?で、バッター岡本さん。これは!と期待して、私が見て打てなかったら申し訳ないので、スグチャンネル変えて、1分後、チャンネル戻したら、9回の表になってましたわ。
なんか、毎年こんな感じ・・・・。
あと、一人おました。メルセデス投手。ズウタイだけデカくて、やっぱり5回過ぎる頃に制球が乱れたりと崩れだします。去年から・・・。成長ナシも進歩もナシ!来年どうなるんやろ?契約するんかな?
マリーンズはライオンズに勝ち越し!
マリーンズ強いなっ。なんかしょっちゅうサヨナラ勝ちしてるように思うんですけど、氣のせい?
ジャイアンツなんて、今季、サヨナラ勝ちってあったっけ?
昨日はサトトシさんもHR。小島さんの時も打ったれ!
それと、松川くんとサトトシさんを比べてる人よくいますけど、大卒3年目と高卒1年目を比べるのもどうかと思います。良くも悪くも・・・・
今日は、朗希君先発。ガンバレ!
松川くんバント失敗でダブルプレー!
昨日のマリーンズは、2軍から上がったばかりの福田秀平さんですか?の好守備もあり、3連敗でストップ!
松川くんもヘッドスライディングで頑張ってました。ただ、ヘッスラしなくてもいいタイミングだったようですが、福田さんの好守備に刺激を受けたのか、チームに喝を入れたかったのかわかりませんが、余裕のあるタイミングでヘッスラして怪我したら本末転倒。
案の定、試合終了後に右腕をグルグル回してたのが心配です。体も大きいので怪我が心配なので、これからはキチッとしたプレーをして欲しいです。
がっ!松川くん、バント失敗で併殺。このブログでも以前書いたんですが、恐らく、松川くん、バントは下手じゃないと思います。ただ、ボールの勢い殺し過ぎで、キャッチャー前でボールが止まる!
練習してる時からこうなんで、コーチや監督見てないんかと思う。練習でもこんだけボールの勢い殺してるんやから失敗するの当たり前。バントのサインを出すほうがおかしい。
てか、松川くん、あれだけイヤっちゅうくらい右打ちしてんやから、普通に打たす方が進塁打になるんちゃうの?進塁打打って、併殺になったら仕方ないけど、松川くんには普通に打たす方がいいと思うけど・・・・。
でも、最近は試合の最後まで出てる事が多くなってヨカッタです。
今日は、鈴木昭汰投手が先発。左ピッチャーらしいので、マスクはサトトシさんかな?サトトシさんに頑張ってもらいまひょ。
もしやオールスターが原因?
深い意味はないですが、松川くんのバッティングがずーーーっとこんな感じで、好不調がないのでなんとも言えませんが・・・・
今年のオールスターゲームで各チームの先輩にお世話になった松川くん。その中にライオンズの森捕手もいましたが、ベンチで森捕手と喋ってるっていうのは映ってなかったのでわかりませんが、テレビの映らないところで、ヤバい事喋ったんちゃう?
いや、昔、野村克也さんノムさんが新人の頃、初めてオールスターに出て、各チームの先輩と喋って、喋った相手が、ピッチャーだったか、キャッチャーだったかわかりませんが、ノムさんが

という話をしてたことがあります。
まさか、松川くん、森捕手とかに自分の弱いところしゃべってないかな?
大きく育て!
ここ最近、SNSをググってると、マリーンズのファームがエラ強いようで、上が弱すぎて、ファンの皆さんがストレスでファームの試合を見てストレス解消してるようです。
確かによく打ってるんでしょうが、やっぱり、上とはレベルが違うと思うので、ファームで活躍してる選手が、上に上がってもファームほど活躍できるか・・・
恐らく、なんやかんや言われる安田さんでも、ファームだとボカスカ打ちそうです。でも、上にいると・・・・。
で、マリーンズで期待されてるのが、山口さん。マリーンズの数少ない大砲の山口さん。
マリーンズのオフィシャルのyoutubeで誕生日を迎えての密着動画が上がりました。
いいんですよ。いいんですが、その前に、朗希くんと松川くんの動画上げて欲しかった。
で、山口さん、こんなにいい選手なのに、何故か、続けて使われないんですよねぇ。ナンデやろ?数少ない期待できる選手やのに。これが井口采配の不思議。
以前、見た記事で、井口さんが松中さんに安田さんと誰かだったかな?バッティングコーチをお願いしたら、松中さんが

って言うたらしいです。
実際、コーチを受けたかどうかしりませんけどね。
山口さんには、走者を進めるバッティングとか、当てに行くとかじゃなく、三振かHRというようなバッティングで大きく強くバットを振ってほしいと思います。そして、大きく育って欲しいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません