ムカデ対策!これでムカデも出てこない?
この間、ムカデに足を這われたので、ムカデ忌避剤を購入しましたが、ソレ以外に対策があるようで、忌避剤を買った時にショップの方が、対策法を書いた紙を入れてくれてたのでご紹介しますね。赤ちゃんのいるご家庭なら心配だと思いますのでぜひ、試してみては如何でしょうか。
ムカデがいなくなる環境を作る
私もよく知らなかったんですが、ムカデって落ち葉が集まったところや雑草の生えてるところにいるらしいです。
また、雨樋に落ち葉が詰まってたりするじゃないですか。そんなところに住み着くらしいですよ。
なので、ムカデがいなくするには・・・
- 家の周りの雑草を抜く
- 石やブロックを取り除き、落ち葉も取り除く!
- 定期的に庭掃除!
- 家の軒下の通風孔が詰まっていないか確認!詰まっていたらゴミを取り除いて風通しをよくしておく!
- 屋根裏や軒下に鳩などの巣がないか確認!巣があるとムカデがよってくるそうです。
- ゴキブリ対策もしておく!
確かに、夏前くらいに除草剤を撒いた時に、雑草のところにムカデの小さいのいましたえね。ムカデってそんなところにいるんですね。
小さいお子さんがいるとよけいに不安になりますよね。だから、家の周りが
- 雑草が多い
- 落ち葉が多い
- 土が湿ってる
は、特に気をつけて下さい。
薬剤は使わずに対処する!
市販されてるもので、ムカデ対策の商品あるじゃないですか。やっぱり撒いておくタイプのやつ。アレは劇薬なので、ペットや子供さんがいる家庭ではなるべく使うのはやめましょう。
また、あれを使っても「効果がなかった」
という声もちらほらあります。
ペットを飼われてる方や赤ちゃんがいるご家庭では、あのタイプの薬を使うのはやめましょう。ムカデ対策をするならペットや赤ちゃんがいても安心な木酢液タイプで殺さず、近寄らせないようにしましょう。
ムカデ忌避剤撒いてきた!
日中は暑いので、朝の6時に、家の周りとか玄関、台所の床にも昨日送ってきたムカデ忌避剤をスプレーしましたー!
箱を開けた時は、燻製の臭いで以前買った木酢液の臭いでした。もちろん、スプレーした時もその臭いなんですが、以前私が買った木酢液より酸っぱい臭いが強いように思いました。
私は鼻が悪いんですけど、臭いには敏感ですが、嫌いな臭いっていうのはあんまりなくて、今回買ったムカデ忌避剤の臭いも気にはなりませんでした。
レビューを拝見すると、「この臭い苦手」という方も何人かいましたが私は大丈夫でした。
で、この忌避剤。ムカデだけじゃなく、蛇にも効果があるようです。箱に書いてました。もっというと、木酢液自体は、ネコよけなんかにも効果あるみたいですけど、木酢液って動物や虫が嫌う臭いなんでしょうかね。
まぁ、頻繁にムカデも出るわけではないので、効果のほどはわかりませんが、とりあえずは、ちょっと安心でしょうか。
ムカデ忌避剤の匂い
ムカデ忌避剤は、天然の素材から作られていますが、匂いがツーンとしますね。撒いた直後はすっごく臭うんですけど、数時間もすれば
「あれ?」
という感じです。匂いが全くなくなるという感じです。逆に「これで効果があるのかな?」と思ってしまいます。
でも、あれからムカデの姿は見ていないので、多少なりとも効果は出てるんでしょうか。
ムカデ対策お部屋
私はムカデ対策に、外用に使うムカデ忌避剤の「ムカデシャット」を購入しましたが、実は、室内用のムカデシャットもあります。
これを、お部屋の中においておくと、ムカデが嫌がって入ってこなくなるようです。
それでも心配なら・・・・
お庭の掃除もした!雑草も抜いた!落ち葉の掃除もした!雨といのつまりも掃除した!石の下やブロックの下も掃除した!
忌避剤も撒いた!それでも寝てると心配・・・
- 赤ちゃんが寝てるところに這ってこないか?
- 天井から落ちてこないか?
と不安や心配な方は、こういうのを使われてみてはいかがですか。
>>>>ワンタッチ蚊帳
これなら、万が一、天井から落ちてきても、下から這ってきても大丈夫ですよ。
ムカデが薬に?
ムカデって、毒があるので、噛まれたりしたら自分で対処せずに、すぐに病院へ!私の知り合いが、やっぱり長靴の中にムカデがいて、それで噛まれた事があるという人がいるんです。
噛まれてから熱が出て・・・・って言ってたかな?とりあえず、病院へ行ったらしいのですが、そこでお医者様に言われたのが
「ムカデに噛まれたら救急車で病院へ行って下さい!」
と言われたそうです。たかが、ムカデ、されどムカデです。たかがムカデと思わずにすぐに病院へ行って欲しいとの事でした。
ところで、こんな話があるのを聞いた事がないですか?
うちのオカンが言ってたのか、おとんが言ってたのか忘れましたが、ムカデを捕まえたら、油の中にいれるんです。
もちろん、熱々に熱してない普通のサラダオイルとかです。瓶などに油を入れておいて、ムカデを捕まえたらその中に入れる。
つまり、ムカデのオイル漬けですね。
これをどれくらいおいて置くのかしりませんが、おいておくと、やけどの薬になるらしいです。試してみたい人はどうぞ。
まとめ
- ムカデの家への侵入を防ぐなら、まずは家の周りをきれいにする!
- 雑草を抜いたり、落ち葉を掃除する!
- 土は常に乾燥させておく!
- ゴキブリ対策もしておく!
- 雨といに落ち葉やゴミが溜まっていたら取り除いておく!
- 劇薬の薬剤は使わない!
うちの母も、私が赤ちゃんだった頃、天井の隙間からクモやムカデが落ちてこないか心配で、一人で天井の隙間に紙を貼っていったそうです。やっぱり、赤ちゃんがいると不安ですよね。
なので、お庭掃除などで常にきれいにして、土は乾燥させておく!ですよ。
気をつけて下さいね。私もそうします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません