大雨に注意!命を守る行動を!
また、今朝から九州の方で強い雨が降ってるようです。でもまだこれくらいは序の口のようで・・・予想では「猛烈な雨」とか「非常に激しい雨」という表現がなされています。まだ、雨がマシな時に“命を守る行動を!”
避難のタイミング
私も今年母が亡くなったので、避難は私一人なんで避難がしやすくなったんですが、どこに避難していいやら悩んでます。
この間も書きましたが、今回のように気象庁が台風でもないのに記者会見を開くというのはよっぽどの事です。だから公共の避難所も早くから開設してるかもしれません。
がっ、以前は、「避難所なんていつ何時行ってもいいもの」と思ってました。ところが、
「避難所が開設していないと入らせてもらえない」的な扱いを受けた事があり、それからは「避難所開設」というメールがきた時に体の不自由な母と市役所から車に迎えにきてもらって避難所に行ってました。
もちろん、開設してなくてもいれてもらえると思いますがそういう扱いを受けたんですよね。
今は、私一人、自転車なのでなるべく小降りの時に行きたいワケですよ。でも、小降りだと警報も出てないので避難所が開設してないことが多いんです。
ちょっと前に、大雨じゃないですが、たくさん降った時に、もう、たくさん降ってるんですよ。さすがに、“川氾濫”というレベルではなかったですが、それでも、市からのメールで朝4時か5時くらいに
「避難所開設しました!」
というメールがきました。ただ、雨そのものはもう小降りになっていましたが、誰がそんな時間に行くねん!って感じです。
また、雨がやみかけた時に開設って・・・・。もちろん、山や川に降った雨が時間が経って洪水になることも考えられるので、例え、雨そのものが小降りになっても避難しないと行けない時はいけないんですが・・・・
それでも、タイミングの悪い避難所開設です。
寝たきりの人の避難
この間も書きましたが、うちの叔母は4年前にがんで手術をして今、元気ですが30キロほどしか体重がありません。この叔母が180cmある大男の寝たきりのおじさんを介護しているのですが、やっぱり避難に頭を悩ませています。
叔母の家には2階があるのですが、いざとなれば2階に上がるしかないですが、叔母はいいですが、寝たきりの叔父が2階に上がることができないので難しい問題です。
恐らく、市役所に言えばなんとかしてもらえると思うのですが、雨が強く降ってきたら動きにくいので、家に寝たきりの人がいるお宅はやっぱり市役所などに言っておくことをおすすめします。
まとめ
台風でもないのに、気象庁が緊急の記者会見を開くレベルの尋常じゃない大雨です。こんな時は、避難所も早くから開設してるかもしれませんので、避難される方は早い目の避難、小降りの時の避難を!
体の不自由な人が家にいる場合は、前もって市役所などに相談しておきましょう。
とは言っても、こんな避難を呼びかけても避難しない人が多いんですよね。で、家に水が入ってきたりすると慌てて消防に連絡。あれだけ気象庁が避難を呼びかけてるのに避難しない人。水が入ってきて慌てて消防に連絡する人。そういう人が多いから消防もなかなかきてくれません。
近くに川があるお宅、山があるお宅は早め早めの避難を!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません