高齢者にまたまた試練?オークワが松源化!!

アフィリエイト広告を利用しています

ちょっと前からでしょうか。オークワへ行ったらレジに注意書きがしてあって、ポイントカードのスキャンをお客様本人が行うようになってました。

高齢者にまたまた試練?オークワレジのマツゲン化

マツゲン化ということではないのですが、難しく書くと長くなるので、今回のタイトルはこうかきました。

というのは、オークワさんではこれまでレジは、

  • 完全セルフレジ
  • セミセルフレジ

の2種類でした。

完全セルフレジは、ご自分でレジのバーコードなどを通して精算する方法で、セミセルフは、バーコードを通すのはお店のレジ係りが行い、その際、ポイントカードのスキャンもレジ係りの人が行うというものでした。

ところが、先日からカードのスキャンはお客様ご自身で行うようになりました。

これは、元々マツゲンでは既に行われていましたが、オークワはつい最近。何でも法律が変わって、ポイントカードのスキャンはお客様自信で行うようになったのだそうです。

早速トラブル?

で、この間、オークワへ行ったら、私の前に並んでたおばあちゃんが、コンコンと説明をしてもらって、自分でスキャンしてたんですけど、戸惑っていました。

恐らく、意味が分かっていないんだと思います。

最近、やっとセミセルフレジにも慣れてきたところで今度はカードのスキャン。スキャンそのものは難しいものではないですが、年寄にとってはめんどくさい事ですよね。+

うちの叔母も80歳ですが、オークワのセミセルフレジが嫌いでなかなかオークワへはいきませんね。

なんで、そんな法律ができたんでしょうね。

田舎の無人販売と都会の無人販売

お買い物に行く途中に、みかんの無人販売をしているところがあります。和歌山が誇る“有田みかん”らしいのですが、

「買いたいなぁ」「買おうかな?」

と思うんですけど、まぁ、田舎なんですけど、山や川があって、自然豊かな田舎じゃないので、大丈夫なんかな?とちょっと不安。

誰かが、毒を盛ったりしてないかな?とか思っちゃって、なかなか買うまで踏み切れません。

あのみかん、大丈夫かな?買ってみたいんですけどねぇ。

アフィリエイト広告を利用しています